ドラム

Zildjian K Ride (EAK) 20

 Kジルジャンは、19世紀末にケロップ(Korepes)・ジルジャンがイスタンブールに創設した工場に端を発する。(シンバルの歴史はこちらを参照) イスタンブールでの生産は、工場が閉鎖される77年まで続いた。

 65年にロバート・ジルジャンがKジルジャンを買収。職人をカナダに移して生産を始めたのが、カナダKと呼ばれるシンバルだ。しかし79年にアベディス3世が死去。カナダ工場はロバートに委譲され、ジルジャン商標の使用が禁止される。そして、ロバートは82年にセイビアンを立ち上げる。つまり、カナダKは70年代にだけ生産された。

 80年代から、Kジルジャンは米国生産になった。 初期のKジルジャンは、カナダ仕込みのハンド・ハンマリングが特徴だ。これらはアーリー・アメリカン・K(EAK:Early American K)、裏Kなどと呼ばれて人気が高い。裏Kと呼ばれるのは、90年代の裏側のロゴは「Zildjian」なのだが、EAKは「K」であるためだ。

 しかし、90年代にはいると、Kジルジャンはマシン・ハンマリングになってしまう。

 EAKは、プレミアが付いていて、そこそこ高価。そんな中、某サイトに格安で出ていたので、ついつい買ってしまった。

 ハンド・ハンマリングなのかなー程度の、控えめなハンマリング。浅いレイシング。ウェイトはミディアムで、2.6kgとちょっと重め。

 では、叩いてみましょう。うーん。ジャズをやるには硬いな。ただ、クセは無いね。ロック・ポップス向きかも。

 結局、EAKのクラッシュ・ライド を手に入れたのを機に、手放したのだった。

Zildjian K Ride 20 Early American K(ジルジャン K ライド EAK 裏K)
 サイズ: 20インチ
 厚さ:  ミディアム (Medium)
 仕上げ: ハンド・ハンマリング
      ノーマルレイシング(浅め)
 重量:  2.6kg
 年代:  80年代

banner
Last Update : 2002/03/04