弦楽器

Aria Pro-II Interceptor

 以前、スタインバーガーのGL-2Tというお弁当箱ギターを持っていたのだが、友人に売却してしまった。コンパクトで合理的な設計は気に入っていたのだが、彼の方が活用してくれそうなので譲ってしまった。

 このインターセプターは、GLが出た80年代に、国内メーカーがこぞって出してきたヘッドレスのうちの一つと思われる。ヤマハのGX/BXなんてのは結構有名だね。みんなヘッドが無くて、チューナーがブリッジ側に付いている。ボディの格好はそれぞれにアレンジが加えられているが、個性を出すのは難しい。このインターセプターでは、カッタウェイにちょっと特徴がある程度で、いかにもコピーくさい。

 手元にやってきたのでまずは観察。指板がエボニーっぽい。ということは高級ギターかも知れない。当時、GLが40万くらいだから、10万でも売れると思ったか? きっと稀少だろうな。

 ちょっと汚れているけど状態はまずまずだ。早速パーツを揃えるのだった。ポットはスペースのために小径だ。固着しているので交換だ。セレクタはこのままでいこう。ピックアップは友人から購入し、エスカッションも交換した。ブリッジを全バラするかどうか悩んだが、結局やってしまった。コマなんかもろにスタインバーガーだ。トレモロ支持には、ちゃんとベアリングが入っている。結構良く出来てるな。しかしながら、トレモロのストッパー機構がださださ、木工処理もイマイチだけどね。

 ピックアップは、まず、ブリッジにダンカンのJB、ネックにESPのPAFコピーであるLH200を装着。しかし、LHは上が出ないしパワーが無い。先の友人に相談の結果、ダンカンのカスタムを装着。ま、これでよしと。このカスタムはブリッジ用でダンカンのネームが入っているんだけど、私の場合、ネックかブリッジかどっちかを逆転させるので、ネック側を逆転させてOK。

 では弾いてみましょう。うーむ。まあまあかな。クリーンは思ったよりいいんだけど、歪ませるとちょっとじゃきじゃきするな。

 てなわけで、出張用ギターが完成した。軽いよ。

Aria Pro-II Interceptor (アリア・プロ2 インターセプター 85年頃)

 ボディ:      不明
 ネック:      不明
 ピックアップ:   ネック: ダンカン・カスタム(ブリッジ用)
           ブリッジ:ダンカンJB(ブリッジ用)
 コントロール:   1V,1T(タップスイッチ付き)、セレクタ

※売却されました

banner
Last Update : 2006/08/17